求人情報
求人番号 | T069-3B |
---|---|
企業名 | 福井キヤノン事務機株式会社 |
勤務地住所 | 福井県敦賀市木崎7号11番2 |
お仕事名 | 大手IT企業での営業のお仕事 |
職種 | 営業 / IT系の新しくキレイなオフィスで、イキイキと働いてみませんか? |
雇用形態 | 正社員 |
試用期間 | あり
期間3ヶ月 固定残業代の支給がなし |
仕事内容 |
大手企業での営業のお仕事です。
情報機器(複合機、プリンター等)やコンピュータシステム機器の営業を担当していただきます。 主な業務は、福井県内の企業、団体への訪問型営業です。 その他、顧客管理に基づくお客様満足度の向上活動も含まれます。
などお客様が抱える課題を解決していくお仕事です! お客様が気づかれていない潜在的なニーズを発掘していく面白さがあります!
取扱商品も豊富で、情報機器、ITサービス、コンピュータ関連商品、オフィス家具などから、 最適な提案を行い、課題改善を目指していきます。
提案内容によっては、専門的スキルを持ったSEメンバーや、 サービスメンバーと連携することも多く、協働力も求められるので、楽しくお仕事ができる職場です。
非常に人気の企業様です。
【待遇について】 ◎社員健康管理支援◎ 年1回の健康診断費用を会社負担、インフルエンザ予防接種も毎年実施 ◎年末年始の準備支援◎ 毎年12月の最終出勤日に全社員へ海苔と蒲鉾のギフトセットをプレゼント ◎同好会制度◎ 共通の趣味を持つ社員3人以上で設立可能。毎月一人500円の活動費が支給
◎休暇および勤怠制度(有給)◎ 慶弔休暇、年次有給休暇(年間20日) フリーバカンス休暇(年間3日連続) 社会貢献活動支援休暇(年間1日) アニバーサリー特別休暇(年間1日) リフレッシュ休暇(5年に1回5日連続) 育児・介護に関する特別休暇(1回4時間・月4回・年12回) 早退・遅刻時間吸収型フレキシブル勤務制度(2時間) |
給料 |
171,000円〜226,000円
20.4時間分支給。時間外手当は、時間外労働の有無にかかわらず、渉外手当として支給。20.4時間を超える時間外労働は追加で支給されます。 |
固定残業代 | あり 27,796円〜36,384円 |
残業手当 | あり
20.4時間分支給。時間外手当は、時間外労働の有無にかかわらず、渉外手当として支給。20.4時間を超える時間外労働は追加で支給されます。 |
賞与 | あり 2回 |
昇給 | あり 1回(前年度実績) |
通勤手当 | あり 上限 26000円 |
年収 | 238万円〜314万円 |
賃金締切日 | 15日 |
賃金支払日 | 25日 |
就業時間 | フルタイム ・8 :30〜 17 :30 実労働時間:8時間 休憩時間:1時間 |
時間外 | あり(月平均:3時間) |
休日 |
土曜日
日曜日
祝曜日
月1回程度土曜出社有 |
年間休日 | 120日 |
学歴(履修科目) | 高卒以上 |
経験 | ワード、エクセル、パワーポイントの基礎レベルで可 |
加入保険 | 健康保険,厚生年金,労災保険,財形 |
有給休暇 | あり |
退職金制度 | あり(5年以上) |
勤務延長 | あり |
育児休業 | 実績:あり |
介護休業 | 実績:なし |
看護休暇 | 実績:なし |
教育制度/資格補助 | 新人研修(3ヶ月間):企業人としての基本研修、社会人としての基本研修、職業人としての基本研修(営業系、サービス系、SE系)。社内・外部機関利用、OJTも含む。資格取得制度:職務に関連する公的資格やメーカー認定資格の取得費用の援助、毎月の手当支給 |
従業員数 | 会社全体 56人 |
採用人数 | 1人 |
免許・資格 | 【あれば尚可】その他の情報処理技術関係資格、簿記実務検定3級、ITパスポート。入社後に情報セキュリティーマネジメント資格の取得が必要です。【必須】普通自動車運転免許 |
保険 | 健康保険,厚生年金,労災保険,財形 |
事業内容 | 各種情報機器、コンピュータ、通信機器の販売、およびシステムインテグレーション、ネットワークセキュリティ構築等。ならびに各種情報機器の保守・メンテナンスとシステムサポート、サプライ供給等。 |
会社の特徴 | メーカー資本が入っていない地元企業なので、事業戦略、取扱商品など、独自性の高い経験が強み。 |
受動喫煙対策 | あり(屋内禁煙) |